Interview

品質保証部 部長

  • 転職のきっかけは何ですか?

    前職での経験を生かせる同業種を探しており、ちょうどのモリヤ新工場を立ち上げる際の人員としてお誘いを頂いたことがきっかけです。工場立ち上げでの衛生品質管理体制の構築と新商品ライン(骨までシリーズや焼魚、煮魚などの加熱調理品)の組み立てにおいて中心的に携わることが出来る点に魅力を感じ、入社を決めました。
    実を言うと、私は東京都三宅島出身のため、身近に自然がある環境で仕事がしたい気持ちがありました。
    私が通っていた大学のキャンパスは1年時、神奈川県ですが、2年生から岩手県の大船渡市であったかつ、大学でも水産学部で海のことを勉強してきたため、こちらで就職を決めました。

  • 前職、モリヤに入社する前は何をされていましたか?

    前職も同様に水産食品の加工会社に勤務し、品質保証部に所属しISO関係の管理業務を行うと同時に現場製造員、副原料・資材等の発注業務管理等を兼務しておりました。
    前会社では主に焼魚、煮魚等の加熱済み加工冷凍食品を製造しており、モリヤにおける製造内容とリンクする部分があり、現在の生産管理及び品質管理の手段等を身に付けることが出来ました。

    前職は水産会社だったので、近しいものを作っておりました。
    私は主体的に物事を取り組みたい性格なのですが、私がいなくても回るポジションと感じていた時に、モリヤに出会いました。
    モリヤでは、主体的に色々任せてもらっており、仕事内容にも満足しているので、転職してよかったと感じております。
    また、前職では通勤時間が約1時間かかっておりましたが、そちらも短縮されたので
    通いやすいですね。
    私は入社7年目ですが、モリヤの工場風景はとても綺麗なので、働くモチベーションにもつながります。

  • どんな仕事をされているんですか?

    品質保証部としての枠組みに囚われず、多岐の業務に従事しております。
    ・品質保証部として…安全安心な食品を製造するための衛生管理体制の構築、運用、チェックを行う非常に重要な部署となります。外部認証やお客様(品質管理)の外部監査への対応はもちろん、常時、決められたルールが遵守されているか、管理体制に問題がないかを現場環境を日々自分の目で確認しています。一番の仕事は問題が発生した際に解決、改善策を考え現場に落とし込むことで製品の品質を維持することです。製品を製造する上での決まり事などのルールについて現場作業者さんへ教育も行います。

    ・製造管理として…主に工場で製造する商品の製造計画を組みます。弊社はお客様規格の商品を製造することが多いので、事前の製造ご依頼や自社規格品の出荷状況に合わせて予定を組みます。また、製造に必要な調味料や資材関係についても計画に合わせて発注管理を行います。

    ・開発業務…弊社には現在「商品開発部」はございません。お客様のご要望に沿ってモリヤの製造技術で商品化できるかを試作し、評価頂くことで製品を完成させていきます。
    モリヤでは開発=営業かもしれません。
    食品製造業なので一日に1万食等大量に作りますが、「お客様にとっては目の前の一食が評価の全て」を心がけています。

    また、モリヤでは、モノ・工場を大事に使うことを心がけております。
    清掃は毎日の積み重ねが大事ですので、維持管理しております。
    私が主催者となって、5Sに基づいた管理の勉強会を通じて、風土として定着させていっている途中です。

  • 今の仕事をやっていてやりがいや楽しさを感じることはなんですか?

    品質保証部として、安心安全に問題がなく製造できお客様にも滞りなくお使いいただけることが一番良いことです。ただ、必ず問題が発生するものなので、その問題に対して理論的に解説策が整備できた時はやりがいを感じます。また、工場監査や視察でご来社頂いたお客様から実際に製造現場、管理内容をご確認頂き、「モリヤさんなら安心して製造を依頼できる」を言われることが一番の励みになります。
    開発(営業)としては、自身の携わった商品が先方の企業様だけでなく、実際にお召し上がり頂いた消費者様からご好評頂けると非常にうれしく思います。弊社商品は業務用(モリヤの名前が表にあまりでない商品)がメインのため、特にそのような声が届くとホッとします。

    モリヤは業務を通じて、経験を積ませてくれます。
    開発・営業店品質管理を一端に任せてもらう経験値はなかなか他社ではつめることができません。
    また、品質管理の監査の時も話すチャンスを与えてくれますし、オールマイティに任せてもらうのでとてもやりがいを感じますね。

  • モリヤの好きなところを教えてください

    上記の回答にも準じますが、ひとつの業務に留まらず様々な業務に携われるところに魅力を感じます。マルチタスクになり大変なときもありますが、最終的に自身の成長に繋がります。知らなかった、出来なかったことがいつの間にか身についている。
    余談ですが、会社から誕生日にはケーキ、クリスマスにはケーキ、チキン、お寿司等々を頂けます。食べることが好きな私にとっては嬉しく、家族にも喜ばれます

  • 社内の雰囲気や社風はどんな感じですか?

    上司、部下・現場作業者さんとの距離感が近い職場だと思います。何か困りごとがあればすぐ報告してもらえるので、それに対して早くアクションを起こせます。
    また、現場作業のパートさんは元気な方が多く、私よりもパワーがありますが、工場の決まり事などはきちんと守ってくれるので立場上非常に助かります。

  • モリヤで働いていてよかったな、と感じられた経験や瞬間を教えていただけますか?

    問題発生時など自分一人の考えでは解決できず、工場長をはじめライン管理者の方々と一緒になって解決策を考え、ルールに落とし込んでいくことができる点は品質保証部としてはよかったと感じています。大きい会社だとアクションを起こしてから決定、運用まで時間が掛かりますが、モリヤだと「まずはやってみよう」から始まります。そこで問題があれば都度打ち合わせて修正してける点は良い点かと思います。

    私がここまで仕事を好きにできる原動力はお客様から評価される仕事だからです。
    お弁当・お惣菜大賞2023では私が考えたお弁当が大賞を受賞させていただきました。
    自分の結果・頑張りで評価されるので、やりがいを感じます。

  • どのような人材がこの仕事に向いていますか?

    ・品質管理として…食品衛生の知識はなくても経験していけば身につきます。法律や工場ルールに沿った管理をしていくので、平たく言うと「奇をてらわず、決められたことを間違いなくこなせる人」が向いていると思います。合わせて、問題発生時に現場サイドと協調して解決できる能力も必要だと思います。

    ・開発(営業)として…お客様との直接的なやり取りが多くなるので、少しでも水産加工(特に現場作業)の経験があると良いと思います。水産特有の考え方や流通等があるため経験があるとプラスです。ただ経験がなくても、実際に魚を切って、焼いて、パッキングして等作業に触れることで経験値として活かせます。一番は食品(水産品)に興味がることが大事です。
    ただ、営業、現場で働く方はこちらで丁寧を教育いたしますので特にスキルがなくても特に問題ありません。

  • 今後一緒にお仕事をする未来の仲間にメッセージをいただけますか?

    食品製造に興味がある、魚や食べることが好きなどきっかけはなんでも大丈夫です。世界が驚く「骨まで丸ごと美味しく食べられる新しい技術」を用いてモリヤの製品を食卓にお届けしましょう!